favorites of gdzifb
乳母車 |
返信 |
国土交通省って馬鹿しかいないのか?
通勤帰宅ラッシュ時なんて、ただでさえ邪魔なのに、子供は立たせるか抱くかして、乳母車も畳まないとか言う馬鹿親を沢山見かけるが、それは異常だろうが!
乳母車に子供が乗ってるならまだしも、そうではないのだから、邪魔以外の何物でもないのに、畳まなくていいとか有り得ないんだよっ!
一人で立てないような子供が乳母車に乗ってりゃ文句も言わないが、そうでない場合が多いから文句が出るんだろうが!
何で文句が出るのかの根本を理解もせずに、こういう下らない事を考えるから問題なんだよ。
ちったー考えろよな。脳足りんの馬鹿共め。
この間なんか、乗降ドアを半分以上潰して、乳母車放置し、子供2人と親2人が電車の椅子に座ってる。乗降する客は大迷惑。
この場合は、乳母車は畳むのが当たり前。こういう馬鹿な連中は、このくだらない国交省のせいで、「常に」畳まなくていいと思うから困る。
しかも馬鹿親だから電車内でのマナーの躾すらしておらず、ぎゃーぎゃー騒がせ放題。
こういう馬鹿は殺すしかない。なのに何で殺しちゃいけないんだ?
躾が出来ない馬鹿親増殖で迷惑極まりない。
なんでこう頭の悪い馬鹿しかいないんだよ。
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_250226
ベビーカーマーク「若い母親甘やかし過ぎ」と年配女性が苦情- NEWSポストセブン(2014年4月8日16時00分)
国土交通省が「ベビーカーマーク」を公表し、電車やバスの中でベビーカーを折り畳まなくてもよいとしたことに、一部で反発の声があがっている。こうしたベビーカーに対する“批判の急先鋒”になっているのは、実は先輩ママ、つまり中高年のおばさんたちである。
折り畳み式ベビーカーが普及したのは約30年前から。それ以前に子育てをしていた60代前後のおばさま世代は、もっぱらおんぶや抱っこで外出していた。そのせいか、ベビーカーマークを公表した国交省への苦情も、年輩女性からのものが少なくないという。
「若い母親を甘やかし過ぎだという女性からのお叱りがほとんどです。“私たちの時代は苦労した”と子育ての大変さが滲み出ていました」(安心生活政策課)
ただ「抱っこしろ」という意見の裏には、「ベビーカーのおかげで出歩きやすくなり、子育て中といえども着飾っている若いママたちへのやっかみ」があるのではないかという、現役母親世代の意見もある。
乳児の予防接種で朝から混雑した電車に乗らざるを得なかったという40代会社員の母親は、こう反論する。
「首がすわり始めたばかりの乳児を抱えながら、ベビーカーを畳んで必死に乗り込んだ。片手にベビーカーを持ち、子供を抱え上げて踏ん張って立っているのに、前に座ったおばさんは知らん顔。さらには私のヒール靴を見て舌打ち。この後会社に行くから仕方ないのに、思いやりなんてありゃしない。こんな人たちに何だかんだといわれるのが腹立たしい」
派遣社員として働く30代の母親も頷く。
「この国は少子化だと騒ぎながら、子供を産むと本当に育てづらい。それに注意してくるのは、なぜか大体が女性。こちらは十分注意しているのに、“今のママは楽でいいこと。昔はこうだった、ああだった”って話ばかり。あんたの時代とは違うし、手伝ってくれる人もいなくて今だって十分大変なんだって、(喉元を指さして)ここまで出かかりましたよ(苦笑)」
※週刊ポスト2014年4月18日号
米の親2百人が子との面会申請へ 「日本に拉致された」 |
返信 |
そもそも「拉致」ではない。
馬鹿糞米国人頭悪過ぎ。
そもそも個人間の離婚に際しての親権の問題なのに、「子どもは日本に拉致された」という言い方が腹立たしい。
そういう相手を選んで結婚したんだから自業自得だろうが。
それを国際問題にするって事自体、馬鹿馬鹿しく、とてつもなく頭の悪い連中だな。
http://news.infoseek.co.jp/article/01kyodo2014040101001453
米の親2百人が子との面会申請へ 「日本に拉致された」- 共同通信(2014年4月1日09時37分)
【ワシントン共同】国際結婚が破綻した後の子どもの扱いを定めたハーグ条約に日本が正式加盟したのを受け、元配偶者らが日本に連れ帰った子どもとの面会を求める米国の親が少なくとも約200人に上ることが分かった。
活動を支援する弁護士が3月31日明らかにした。
このうち約20人が同日、米国務省に条約に基づく面会申請書を提出。
その後、在米日本大使館を訪れて「子どもは日本に拉致された」として面会の早期実現を訴えた。
ハーフ国務省副報道官は記者会見で、加盟は「前向きな一歩だ」と期待を示した。
条約の適用は加盟後に起きたケースに限られる。
米国人とか朝鮮人とか中国人なんかと結婚する奴の気が知れない。
気色悪い。
Re: 地名漢字変換
「お風呂中は使いません」宣言用紙をスマホ契約時に配布、都がネット依存対策 なんか、全く意味がない。 |
返信 |
そもそも学生に携帯電話なんか必要ないんだから、持たせないという法律を作ってもいいくらいだ。
学生に必要なのはGPSだけだ。
それに、風呂だけじゃなく、通勤,通学,帰宅,下校、その他あらゆる移動中に使用するなってのが本来だろ。
馬鹿が穴だらけの事を考えても意味がないっつの。
歩きながら何かされたら迷惑だし、混んでる電車の中でだって迷惑だ。
携帯端末以外に、本読んだり新聞読んだり雑誌読まれても、混んでりゃ迷惑。
でもその迷惑行為を、迷惑行為してる本人が気付かないし、注意すりゃ逆切れ。
馬鹿過ぎて呆れる。
煙草だってそうだ。
喫煙可能場所以外で吸われりゃ迷惑だし、携帯灰皿もってりゃ吸ってもいいなんてこともない。
勘違いしてる馬鹿が多いし、煙草吸ってる奴は注意されりゃ、逆切れするか屁理屈垂れる。
電車ん中で化粧品出して化粧してる馬鹿女も害獣。死ね。
こんな馬鹿だらけの世の中。
子供だけでなく、大人ですら馬鹿ばっか。
いい年齢ぶっこいて、他人の迷惑も顧みず、自己中心行動しかしない人間が大半だ。
そんな馬鹿屑連中は、殺してもいい事にしてくれないと、世の中一向にまともにはならない。
注意されてもわからないような奴は、最早人間ではない。
害獣だ。
害獣なんだから殺して全く問題ない。
「お風呂中は使いません」宣言用紙をスマホ契約時に配布、都がネット依存対策
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140225_636756.html
何故苗字を水原と名乗れるのか? |
返信 |
ブスがモデル、ブスが主役、最近多い。
こいつも超ドブスなのに何故か最近良く見かける。見たくもない。
しかも、アメリカ人と馬鹿糞韓国人の間に産まれた癖に、何故苗字は「水原」という日本の苗字なのか?糞外人。
http://news.infoseek.co.jp/article/newscafe_1408959
【ウラ芸能】水原希子、現場の「評判」- NewsCafe(2014年2月24日15時00分)
デスク「チラッと聞いたけど、フジの月9ドラマ『失恋ショコラティエ』に出演中のモデルで女優の水原希子=きこ=(23)って評判悪いの?」
記者「あぁ、映画『ヘルタースケルター』で共演した沢尻エリカ(27)を上回るワガママだと言われ始めましたね」
デスク「沢尻よりワガママってよっぽどじゃないの?」
記者「昨年、ある広告の撮影現場で、水原がマネジャーに、出された弁当には手をつけず、『○○が食べたいから買って来て』と買いに走らせたことが暴露されました」
デスク「一応、本業はモデルだから体型を維持するために食い物には気を遣うんだろうな」
記者「お抱えのスタッフは『はっ!かしこまりました』みたいな感じで接しているところが、現場サイドからすると『大物気取り』『勘違い女』と見られて噂が広まったのかも」
デスク「水原は父親がアメリカ人で母親が韓国人のハーフ。気が強そうなところは母親似か?NHKの大河ドラマ『八重の桜』に出た時は下手クソだと思ったけど、『失恋-』では主演の松本潤(30)のセフレ役をそれなりにこなしてる感じだな」
記者「今はモデル界では一応、セレブポジションですが、雑誌『セブンティーン』の専属モデルだった時は、未成年時の飲酒・喫煙・スロットが原因でクビになった経歴があります」
デスク「そうなんだ、ワイルドだね」
記者「ブログでは非難コメントに『こんなことでビビると思ってんのか?』などと挑発的な態度で炎上したこともあり、相当な気の強さです」
デスク「ほぉ、オレ的には好きだけど。女優はそれくらい根性があるほうが楽しみだよ」
記者「要チェック人物の1人に入れておきます!」
Re: もし、食ってたものが天ぷら・寿司・焼肉以外だったら、これほど話題になった だろうか
http://q3e8mk.sa.yona.la/265 |
返信 |
Reply |
今回の場合
立場上と状況的な部分で
一般人が見たら 行動に疑問を持たざるを得ない行動
税金(しかも高額)で生活の糧を得ているにも拘らず 利用する 天ぷら,鮨,焼肉のお店が高級過ぎる事 等
総合的な理由からだと思います。
これが
仕事の付き合いという名の下の遊びに出掛けていた
だったとしても 多分 同じ事だったと思われます。
Re: チョコレートボンボン?
どらま |
返信 |
【 2014年冬ドラマ (20時~22時台 民放5局) 初回視聴率一覧 】
1位 『S −最後の警官−』 (TBS系・日曜21時) 18.9%
2位 『失恋ショコラティエ』 (フジテレビ系・月曜午後21時) 14.4%
3位 『福家警部補の挨拶』 (フジテレビ系・火曜21時) 14.2%
4位 『明日、ママがいない』 (日本テレビ系・水曜22時) 14.0%
5位 『戦力外捜査官』 (日本テレビ系・土曜21時) 13.3%
6位 『チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮』 (フジテレビ系・火曜22時) 12.9%
7位 『緊急取調室』 (テレビ朝日系・木曜21時) 12.5%
8位 『医龍4~チーム Medical Dragon~』 (フジテレビ系・木曜22時) 11.6%
8位 『三匹のおっさん』 (テレビ東京系・金曜19時58分) 11.6%
10位 『僕のいた時間』 (フジテレビ系・水曜22時) 11.2%
11位 『夜のせんせい』 (TBS系・金曜22時) 10.6%
12位 『天誅~闇の仕置人~』 (フジテレビ系・金曜19時57分) 8.4%
13位 『隠蔽捜査』 (TBS系・月曜20時) 8.2%
14位 『Dr.DMAT』(TBS系・木曜21時) 7.9%
と
いう事らしい
今回
録画して見ているのは
三匹のおっさん
夜のせんせい
Dr.DMAT
三匹のおっさんは
北大路欣也さん嫌いじゃないし
予告でも面白そうだったから
で
実際
勧善懲悪の時代劇を思わせる感じ
の
MEMO |
返信 |
http://www.jrs.or.jp/home/modules/citizen/index.php?content_id=83
http://www.nosmoke55.jp/passive_dx.html
受動喫煙を無くすには
法律で
喫煙禁止にし
煙草の販売を禁止し
違反した場合の法律で
重度の罰則を設けるしかない